関係法規トップページ > 関係法規〇ミネラルウォーター関係の法規や通達などを掲載しています。■農林水産省関係 ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン(H2.3.30農林水産省局長通達 食流第1071号) ■厚生労働省関係清涼飲料水(ミネラルウォーター類)製造における「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」の手引書 「平成30年7月13日付け:食品、添加物の規格基準の一部を改正する件」の適用期日を改正する件について 平成30年7月13日付け生食発0713第5号:食品、添加物の規格基準の一部を改正する件について ミネラルウォーター類の成分規格20180713 平成30年7月13日付け生食発0713第11号:「清涼飲料水等の規格基準の一部改正に係る試験法について」の一部改正について 平成26年12月22日付け食安発1222第1号:食品、添加物等の規格基準の一部改正について 平成26年12月22日付け食安発1222第4号:清涼飲料水等の規格基準の一部改正に係る試験法について 平成24年11月28日付け食安監発1128第2号:ミネラルウォーター類の殺菌方法について 清涼飲料水の規格基準 食品一般の成分規格 ミネラルウォーター類の泉源管理および高濃度のフッ素の表示(H6.12.26課長通達 衛食214号) ミネラルウォーター類の殺菌・除菌効果の確認方法(S62.8.18課長通達 衛食第130号) 無殺菌・無除菌のミネラルウォーター類の規格基準(S61.6.21課長通達 衛食第116号) 無殺菌・無除菌のミネラルウォーター類の製造に関する事前協議(S61.6.21課長通達 衛食117号) ミネラルウォーター類の製造基準(S34.12.28食品、添加物の規格基準 厚生省告示第370号) ■消費者庁関係 食品表示法関係 ①食品表示法(法律) ②内閣府令第十号 食品表示基準(平成27年3月20日) ③食品表示基準について(平成27年3月30日消食表第139号)統合版 ④食品表示基準Q&Aについて(平成27年3月30日消食表第140号)統合版 ⑤栄養成分表示のためのガイドライン 第2版(平成30年5月18日訂正) なお、関連の食品表示に関する文書類は消費者庁の次のURLでご確認ください。 http://www.caa.go.jp/foods/index18.html (消費者庁)食品期限表示の設定のためのガイドライン(平成17年2月 厚生労働省、農林水産省) ■国際食品規格 CODEX Standard for Natural Mineral Waters-Codex Standard .108-1981 ナチュラルミネラルウォーターに関するコーデックス規格-邦訳(仮訳)(2011年修正) General Standard for Bottled Packaged Drinking Waters( Other Than Natural Mineral Waters)-CODEX STAN227-2001 ボトルド・パッケイジドウォーターに関するコーデックス規格(ナチュラルミネラルウォーター以外)-邦訳(仮訳) Code of Hygienic Practice for Collecting, Processing and Marketing of Natural Mineral Waters (CAC/RCP 33-1985) Revised 2011 (厚生労働省訳)CAC/RCP33-1985:ナチュラルミネラルウォーターの採取、加工、及び販売に関する衛生実施規範